岡部株式会社

1. 企業情報

Q1-1
会社の創立はいつですか。
A1-1
1917年(大正6年)4月14日です。
当社の沿革については沿革をご覧ください。
Q1-2
会社の設立はいつですか。
A1-2
1944年(昭和19年)2月1日です。
当社の沿革については沿革をご覧ください。
Q1-3
会社名の由来を教えてください。
A1-3
創業者 岡部蜜之助のボルト、ナット、カスガイ、その他一般建築用金物の製造ならびに販売を目的とした個人営業にはじまり、現在も創業者の名が社名となっています。
Q1-4
証券取引所に上場したのはいつですか。
A1-4
1972年(昭和47年)7月3日に東京証券取引所二部上場、1991年(平成3年)6月3日に東京証券取引所一部上場、2022年(令和4年)4月4日より東京証券取引所プライム市場に上場しております。
Q1-5
企業理念を教えてください。
A1-5
「安全・安心の提供を通じて、社会に貢献する」です。

2.経営方針・経営戦略

Q2-1
中長期的な経営戦略について教えてください。
A2-1
当社グループは、2021年度を初年度とする新たな 中期3ヵ年経営計画
「NEXT100 - PHASE2.1」 を策定しております。詳細については、中期経営計画「NEXT100 - PHASE2.1」をご覧ください。
Q2-2
目標とする経営指標は何ですか。
A2-2
「NEXT100 - PHASE2.1」をご覧ください。

3.財務・業績

Q3-1
決算期はいつですか。
A3-1
12月末です。
Q3-2
決算情報はどうすればわかりますか。
A3-2
毎決算後、IR資料室に決算短信を掲載しています。
Q3-3
決算発表の予定はいつですか。
A3-3
IRカレンダーをご覧ください。
Q3-4
過去の業績推移を知りたいのですが。
A3-4
財務ハイライトをご覧ください。

4.株式・株式事務

Q4-1
証券コードは何番ですか。
A4-1
5959です。
Q4-2
発行済み株式総数を教えてください。
A4-2
株主状況をご覧ください。
Q4-3
単元株式数は何株ですか。
A4-3
100株です。
Q4-4
上場証券取引所はどこですか。
A4-4
東京証券取引所プライム市場に上場しています。
Q4-5
業種は何ですか。
A4-5
金属製品です。
Q4-6
株主名簿管理人はどこですか。
A4-6
三菱UFJ信託銀行株式会社です。詳細については株式事務委託先をご覧ください。
Q4-7
株主総会はいつですか。
A4-7
毎年3月下旬に開催しています。
Q4-8
株式の諸手続(名義書換・住所変更・配当金の郵便振替支払・相続等)の届出・問合せ窓口はどこですか。
A4-8
三菱UFJ信託銀行株式会社です。詳細については株式事務委託先をご覧ください。

5.配当・株主還元

Q5-1
配当金・株主還元・配当方針の考え方について教えてください。
A5-1
当社は、株主の皆様への利益還元を充実させるため、配当性向30%以上を目安として、安定的な配当を継続することを基本とし、連結業績を考慮し、併せて企業体質の強化および将来の事業展開に備えるための内部留保の充実などを総合的に勘案して剰余金の配当を決定する方針を採用しております。当社の剰余金の配当は、中間配当および期末配当の年2回を基本的な方針としております。中間配当及び期末配当の決定機関は取締役会であります。
Q5-2
配当金支払の確定日はいつですか。
A5-2
毎年12月31日と6月30日です。
Q5-3
株主優待制度はありますか。
A5-3
毎年12月31日時点で株主名簿に登録され、かつ、1年以上継続して保有いただいた株主様を対象にオリジナル・クオカードをつぎのとおり贈呈しております。
200株以上の株主様
1,000円相当のオリジナル・クオカード
1,000株以上の株主様
2,000円相当のオリジナル・クオカード
5,000株以上の株主様
4,000円相当のオリジナル・クオカード
※毎年12月31日を基準日として、6月30日および12月31日の当社株主名簿に同一株主番号で連続3回以上記載または記録されていることといたします。
(X年12月31日基準日の場合、X-1年12月31日および X年6月30 日ならびにX年12月31日に同一株主番号で株主名簿に記載または記録されていることとなります)

なお、2020年10月30日開示のプレスリリース「株主優待制度の変更に関するお知らせ」のとおり、当社は直近で株主優待制度を変更しております。
これによって、2021年12月期から株主優待の贈呈は年2回から年1回となっており、中間期での株主優待贈呈は実施いたしません。

6.その他

Q6-1
採用に関する問い合わせはどちらにすればいいですか。
A6-1
岡部株式会社 管理部人事総務グループ TEL.03(3624)5110 までお問い合わせください。
Q6-2
業績や経営方針、決算発表のスケジュールなど投資家向け情報についての問い合わせはどちらにすればいいですか。
A6-2
岡部株式会社 経営企画室 TEL.03(3624)5119 またはお問い合わせまでお問い合わせください。

投資家情報